富岩水上ライン乗船4万人達成!!

今日は天気もよく
船に乗るには最高の日和です。

富岩水上ラインでは、乗船4万人目のお客様に記念の品が贈呈されました。

記念すべく4万人目に選ばれたのは、家族連れで来園された方でした。
水上ラインは初めてだそうで
思い出深い乗船になりそうですね。

桜の木は、膨らんできており
うっすら桜色も伺えましたよ。

期間限定「お花見運航」は4月1日~4月20日の間
毎日運航されております。

岩瀬便が土曜日も運航開始し
土曜・日曜・祝日 (1日2往復)に楽しめます。

ゴールデンウィーク中は5月1日、5月2日の平日も運航し
5月5日こどもの日は、お子様の乗船がなんと無料に♪

OSOTO日和のこれからシーズン
是非、環水公園に足をお運びください!

ふわふわドーム開園中

今日は風がありますが
いいお天気になりました。

ふわふわドームでは
子供たちの楽しい声が聞こえてきました。

見晴らしの丘にある
「ふわふわ遊具」は3月24日(土)より、利用を開始しています。
ご利用時間は、9:00~17:00となります。

☆ご報告☆
環水レポーターがおススメコースを紹介するフリーペーパーが発行されました。
詳しくはまた後日ご紹介します!

富岩水上ライン運航開始式

本日、富岩水上ライン運航開始式
が行われました。

テープカットが行われ、
園児たちの花束贈呈もありました。

そして、プレミアムさくらコース
を遊覧する記念乗船があり、
私も「もみじ」 に乗船しました。

「もみじ」は10人乗りの、環境にやさしい電力ボートです。
静かでとっても乗り心地もよく、ゆったりと水を切る音を体感してきました。

今日は、とても寒い日になってしまいましたが、
桜が咲き始める頃は、気持ちのよいクルーズに なることでしょう。

皆様の来園をお待ちしております。

~~詳しいダイヤはこちら~~

水上ラインガイド研修

寒い日が続いた26日(月)
午後から水上ラインガイド研修会が行われ、
環水レポーターも受講させていただきました。

富山大学 芸術文化学部教授
渡辺 康洋先生の講義の後、
実際水上ラインに乗船してご指導を受けました。
旅行者に対して、「おもてなし」が一番大切
だと感じました。

いよいよ明後日、
4月1日から富岩水上ラインが運行し、
4月1日は運行開始式も行われます。

さらに、4月1日~20日までは
期間限定のお花見運航として毎日運航されます。

富山市の今年の桜の予想開花日は4月10日
予想満開日は4月14日だそうです。
運河沿いの桜の開花が待ち遠しいですね。

 

富岩水上ラインと特選館の連携協定調印式

数日寒い日が続きますが、
朝は青空ものぞく時間もありました。

富山駅前の特選館では、
富岩水上ラインと特選館の連携協定調印式
が行われました。

特選館にて、
富岩水上ラインのチケットの半券を提示していただくと特選館の200円割引券プレゼント!

ご希望のお客様、特選館お買いものレシートを提示していただくと
富岩水上ライン優待割引券がもらえます!

富岩水上ライン4月1日~11月25日(土・日・祝)まで運航
さらに、4月1日~4月20日まで(毎日)
お花見運航が開催されます。
期間限定のさくらクルーズを是非お楽しみください。

 

 

 

マユミという名の・・

今日の環水公園では、
春休み中の学生さんたちに
沢山出会いました。

大人数でおにごっこを 楽しんでいる
学生さんもいて、流石にアンケートには
答えられないとお断りされてしまいました。

うつむき気味で歩いていると
面白い名前の木をみつけました。

マユミ

知り合いにいます。

どんな花を咲かせてくれるのでしょう。
せっかくならば、ユウコという名の
花もあったらいいな。

 

 

さわやかな春分の日

環水公園にアンケート調査
行ってきました。

今日は祝日 でしたので、
朝から犬のお散歩やデートに来ている方々や
ランニングをしに来ました!
という方々に出会いました。
実は、環水レポーターはワンちゃんが苦手で
犬のお散歩をしている方にアンケートをするときは、いつも勇気がいります(笑)

初めて来ました!というご夫婦にもお会いしました。

これからまだまだ環水公園をアピールしたいと思います!

 

 

大安吉日

昨日の雪は嘘のように
澄んだ青空が広がる今日の環水公園。

環水公園に隣接されているララシャンスでは
結婚式も行われていました。
本日はは大安吉日でお日柄もよくと
スピーチでは言われていることでしょう。

犬の散歩をしているかたも多く、
観光客御一行様のようなグループもお見かけしました。

風はまだ冷たいですが、とても清々しい散歩日和です。

 

 

限定ラッピング車両

東日本大震災からもう1年が過ぎました。
改めて被災者の方にご冥福お祈りいたします。

 

今日の環水公園は風が強く、
天気も変わりやすい一日となりました。
予報ではまだ雪が降るとやらでまだ春は遠いようです。

環水公園に行く途中で、ライトレールのラッピング車
を見つけました。

皆さんも探してみてください♪

 

 

 

富岩水上ラインと宇奈月温泉の連携協定調印式

黒部市宇奈月国際会館「セレネ」
にて富岩水上ラインと宇奈月温泉の相互PRの連携協定の調印式がありました。

宇奈月温泉を利用されたお客様に、
旅館でお配りする富岩水上ラインの優待割引券をお持ちいただくと割引価格で乗船いただけることになります。

水上ラインは4月1日から運航開始で、
今年のお花見運航は4月1日~4月20日までです。

富山さくらの名所70選に選ばれた桜を是非お楽しみに♪