移動販売車大集合!

今日は、環水公園!
ではなく・・・県庁前噴水公園にて!
県内の移動販売車さんが集合して
1dayビアガーデン開催中です!

移動販売車ってイベントのときに
よく目にしますが、これだけ
たくさん並んでいるの見ると、
なんだかわくわくしますね。

環水公園でのイベントの時も
いつもお世話になっております。
もちろん、今度の7/28
環水キッズフェスタ夏にも移動販売車さんの出店があります!
皆様、お楽しみに~☆

環水公園 こども自由研究募集中

環水レポーターもサポートする
環水公園自由研究
の参加者もまだ募集中!!
締め切りは終わりましたが、
また若干の空きがあるコースも
ございますのでお友達とのご応募お待ちしております。

夏休みの自由研究をこの機会に
終わらせちゃおう!

 

 

 

 

KANSUI-PARK 夏秋版

ついに!ついに完成いたしました!
フリーペーパー「KANSUI-PARK 夏秋版」

表紙は天門橋の下からの風景
P2-3 駅北ランチガイド
P4-5 富岩水上ライン岩瀬便
P6-7 ゆったり岩瀬散歩・歴史編
P8-9 ゆったり岩瀬散歩・グルメお土産編
P10-11 水辺のアーティスト紹介
裏表紙にはイベント情報や駅北ランチクーポン!小さい冊子ですが内容盛りだくさんです!!

ご協力いただきました各関係者様
ありがとうございました。

これから掲載させていただいた各お店様や観光案内所等に設置予定です。
もちろん!昨日ご紹介した環水公園の木製ラックにも設置しますよ!
皆様に手にしていただくのが楽しみです~~~喜んでいただけたらいいなぁ☆

木製ラック設置☆

環水公園内の水上ライン乗り場に
木製ラックがお目見えしました。

ここにはこれから環水公園や水上ラインに関する
お知らせやイベント情報が並びます。

私たち環水レポーターも早速7/28に行われる
「環水キッズフェスタ夏」
「Candle Jazz in the Night」の
フライヤーを設置してまいりました!

もうすぐフリーペーパー「KANSUI-PARK夏秋版」も発行となりますので
また木製ラックの方にも設置に行きます。
皆様、是非チェックしてみてくださいね☆

梅雨。。。

7月中旬に差し掛かり夏らしくなると思いきや・・・
やっと梅雨に入ったかのようなお天気ですね。

恵みの雨。
雨がなければ生命活動に関わりますが、
九州の方では大雨で災害もあり・・・・・・
天気予報では今晩から明日にかけてまた大雨
だそうなので十分お気をつけ頂きたいです。

富山は比較的、災害に見舞われることは少ないですが、、、
晴れの日も雨の日も環水公園では屋根つきの休憩所を求める声が多いです・・・・・・

雨の日の公園の楽しみ方、なにか面白いものないですかー?
面白い案を募集中です。

チラシまき

今日は風があり、
日差しは強いものの、木陰では
ちょうどいい晴れの天気になりました。

環水公園では、木陰でまったりしている
家族連れが多くいらっしゃいました。

そんな中、7月28日のナイト用の
チラシも刷り上がり設置回りに行ってきました。

タイトルは『candle jazz in  the night』 です。
ジャズの演奏やフラメンコなど大人ムード
満載のナイトイベントを予定しております。

環水キッズフェスタと合わせて
イベント情報から要チェック!!

 

 

水上ラインウエディング☆

昨日の水上ラインSORAは貸し切り!
ラ・シャンスにて披露宴を行われた新郎新婦が、
素敵な晴れの日を迎えられました。

新たな船出ということで、
船長さん自らお祝いに!

あいにくのお天気ではありましたが、
幸せそうなお二人の笑顔で最高の時間でした☆

水上ラインでは貸し切り運航も行っております!
興味のある方は是非お問い合わせください♪

富岩水上ライン

7月28日は環水キッズフェスタ夏!

7月28日(土)は
富岩水上ライン就航3周年記念
イベントが行われます。

環水レポーターがサポートする
環水公園での自由研究(小学2年生以上)
の参加者も募集中!!

詳細はイベントページでチェック!!
ナイト部門ではキャンドルジャズ in the nightも開催。

子供も大人も楽しめる1日です。
是非遊びに来てください。

 

kansui-park夏秋版・・・

環水公園を中心とした情報満載の
フリーペーパー『kansui-park』 。
春に発行された春夏版は大変ご好評いただき、
すでに我が事務所にはほとんどありません。

次号である夏秋版もいよいよ!
もうすぐ発行できそうです!!
内容は前のブログにも書きましたが、
駅北ランチガイド、水上ライン岩瀬便の紹介、
他にも楽しい情報満載です。

取材を通して富山の魅力に触れ、
改めて富山を好きになりました。

早くご紹介したくてうずうずしております。。。
もうしばらくお待ちくださいませ~。

環水公園でYOGA

今日も暑いですね。

今日は、環水レポーターが制作している
『kansui-park』 フリーペーパーの取材
をしてきました。

もう秋・冬版の制作に取りかかっています。
そちらでは、環水公園でヨガをしてみよう♪と気軽にマットいらずでできるポーズを紹介します。

プロのヨガの先生に教えて頂きながら
レポーターも体験してきました。
芝生の上で裸足になるととっても気持ちがいいです。

7月中には、『kansui-park』 夏・秋版が発行されます。
富山駅北エリアの飲食店ガイドや
水上ラインを利用した岩瀬観光の紹介など!
またお得なクーポン付きのフリーペーパーですので
お楽しみに!!